プロフィール
prof.png
prof_bun.png
twitter.pngs_blue_round_b.png
試聴
  • くりから。
  • ボーカロイド
最近の日記
カテゴリー
バックナンバー
OTHERS
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | |
あなたがおすすめする名盤は?
あなたがおすすめする名盤は?

JUGEMブログのお題投稿は2度目になります、相馬ジュン平っていいま〜す!
はい、というわけで「あなたがおすすめする名盤は?」ということですけれども、今回僕がオススメしちゃうのはこちら!


棚の奥の方から出てきました!

こちら、ミニコミ誌「hevn」の別冊「海賊盤。」に付属していたオムニバスのCDになります!

収録曲とバンドは

1. ロマンサー / 彩冷える
2. 紅い空の果て / ギフト
3. Far Away / SULFURIC ACID
4. 「天白橋」(仮) / そろばん
5. 歌を謳えた最後の日 / キナルラ
6. 狂騒ディスコティック / くりから。
7. 七色 / CELLT
8. 待ちぼうけ / カミカゼ少年團
9. 〜終咲花〜ライブバージョン / nine
10.望遠鏡 ライブバージョン / マルサ

だそうです!全部インターネットに書いてありました!


で、そうですねー、このディスクの特徴としては



なんかゴミがついてるってことですかね(※後で取りました)。


顔ぶれを見るに、2000年代前半に出たのかな。当時既に有名なバンドさんや、後に違うバンドで有名になったりする方々がズラリと並んでいます!
ちょっと、何と言うか、6曲目のくりから。さんだけちょっと知名度の次元が違うというか、もっと頑張っとけやという気持ちが無くもないですが、でも良かったです!くりから。さん、オススメ!


tori.jpg
出ました!オススメの印、レコメン鶏(どり)!


このCD、恐らくもう新品は出回っていないと思いますが、今も中古インディーズショップで売っていた物がどこかのコンポに眠っているかカラス避けに飾られていると思うので、そういった場所で手に入れたら是非6曲目のくりから。さんを聴いてみてくださいね!俺は1曲目の彩冷えるさんを聴きます。理由は良い曲だからです。それでは。
| 日記 | 08:15 |
死の甘酢がけ
死ぬ…。


20170429-173909.png

『月がきれい』を3話続けて見ちゃったせいで死ぬ…。甘酸っぱ死する…。

中学3年生になった少年少女たちの微妙な心の揺れ動きをこれでもかと描いているアニメなんですけどね、なんだこの徹頭徹尾の甘酸っぱさは…。面白いからって一気見しちゃったけど、これは1週間に1話しか摂取しちゃいけないやつ…。用法・容量を守らないとコロッといっちまいそうだ…。

そもそもタイトルが「月がきれい」ですよ…。
分かりますか「I love you」ってことですよ。河村隆一のソロデビューシングルと同じですよ。どうなってるんですか…。

全編通して甘酸っぱいせいか、見終わったら何故か冷や汗かいてた…。
でもそれは物語うんぬんっていうより俺の自律神経の問題だろうからいいんだけど…。


とにかく、観た後の気持ちのやり場が分からなくなっちゃってとりあえずミスチルを聴きだしたけどミスチルもミスチルで最高だしどうすりゃいいんだ…この甘酸っぱさ、逃げ場なしかよ…。

もう口から出すしか…。


そう言って息絶えた相馬の顔はとても安らかで、口からちょっと甘酸っぱいのが出ていたと言う――。

(完)
| 日記 | 17:42 |
間違い探し
これは「はなまるうどん」のサイドメニューなんですけど、1か所だけ明らかに間違っている部分があるの、分かりますか?

20170428.png


…分かりましたね?
じゃあ「せーの」で答え合わせをしましょう。
せーのっ、


「げそ天」が無いんだよ!!!


b0182075_22431865.jpg

げそ天!!!


kaji_hikeshi_chonmage.png

が!!!!!


20170428-122026.png

無いんだよ!!!!!!!!!



yurei_man2_angry.png

おかしいだろうよ…。
げそ天なんて、はなまるうどんの人気トッピング1位だろうよどう考えても…。
むしろはなまるうどん自体げそ天の店なのに、どうして店名に「うどん」って付いてるのか不思議に思うレベルだろうよ…。げそ天なしで何が「はなまる」だよ…はなまるどころか赤点だよ…お前なんか今日から「留年うどん」だ…。同級生から先輩って呼ばれろ…。


ホントなんで無くなっちゃったの…?

イカ絶滅しちゃったの…?


img1493356922418.jpg

じゃあ「いか天」ってなんだよ!!!
同じイカなのに「げそ天」だけメニューから足切りされたってこと…?ゲソだけに…?やかましくない…?


実際「げそ天」がないことに店頭で気づいたのですが、現実を受け入れられず天ぷらの山の前でしばし立ち尽くしてしまいました。
で、動転して「いか天」を食べたのですが普通に美味しかったのでこの話はもう大丈夫です。
| 日記 | 21:11 |
損失の転売
オリラジ中田さんの提唱する転売対策「ジャスト・キャパシティ・システム」の記事を読みました。
ライブを見たい人が見られて転売屋には旨みがない、画期的なアイディアだと思いました。
と同時に、運営側への挑戦だとも思いました。


このシステム、俺の理解力が足りてれば「出演者がキャパシティの違う会場を複数同時に仮押さえ→会場を決めないままライブの告知→チケットの売れ行き次第で会場を本決定」というものです。たぶん。

「チケットの売れ行き次第で会場を本決定」ということは「それ以外の会場は全部キャンセル」ということなので、当然キャンセルされた会場にとっては損失につながる恐れがありますし、反感もあると思います。「ルールとしてはNGではないけど、だからってやっていいことなのか」と。

ただ、この「ルールとしてはNGではないけど、だからってやっていいことなのか」というのは、恐らく転売屋からチケットを買う人が抱く気持ちそのものだと思うので、今回の提案には、その関係性を転換する目的も含まれているのかなと感じました。
今まで転売屋と来場者の中では明確に存在していた損得の構図に運営側も巻き込んでみたら、本気で対策考えるんじゃないかっていう。

中田さんもブログの中で

全ての人を救うことはまだ私にはできない。
きっと法改正や新規立法が必要なことだからだ。それは大手がやるだろう。
でも、現行の法律のもとでも、自分たちのファンを守ることはできる。

と言ってますし、これが全ての転売問題を解決する唯一の方法だとはご本人も考えていないでしょうし、色々と問題も出てくるとは思いますが、とにかく「マジでやっちゃうの凄いな」って感じです。まさにオリラジさんのネタで言うところの…えっと…ちょっと思い出せないですけど、あっちゃんはカッコいいなと思いました。

これをきっかけに会場や主催者側が本気になって仕組みを整備して、見たい人が高いお金を払わなくてもいいようライブが健全化していく流れが生まれていくと、それこそ中田さんにとってアレになりそうですよね。何でしたっけ…ちょっと単語が出てこないんですけど、勇ましい感じのエピソードとして伝えられていく気がします。満田拓也先生が『MAJOR』の後に連載してたボクシングマンガのタイトル的な…絶対思い出してんだろお前。


とにかく、俺が言いたいことはただひとつです。

20170427_1939201.png



(END OF SORROW
| 日記 | 06:26 |
色んな人がいるから
世の中には色んな人がいるわけじゃないですか。
で、いつどこでどんな出会いがあるかは分からないわけじゃないですか。

たとえば

kigurumi_ojisan.png
俺こと着ぐるみのおじさんが

native_american_shaman.png
シャーマンと

yaghan_zoku.png
セルクナム族の人

と同席することもあると思うんですよ。
セルクナム族は絶滅しちゃってるけど、それは置いといて。


バラバラの環境で過ごしてきた3人だから、共通点もあるけれど、もちろん違う部分もある。
図にすると

20170427.png

色が重なっているところが共通の部分で、重なっていない部分がそれ以外の部分っていうイメージ。


せっかく色んな人が集まったんだから自分の知らないことを知りたいし、持ってないものを吸収したい。
とは思うけど、色んな人がいるからこそ、共通する範疇でしか話ができないこと、あると思うんです。

この図だと

20170427b.png

本当はこの大きい外枠で話がしたいのに

20170427c.png

実際はこの狭い内側の話しかできないこと。
これじゃ扮装へのこだわりくらいしか話ができないし、後は奇跡的に全員エビチリが好きなことを願うくらいしかない。


これは何も俺とシャーマンとセルクナム族に限った話ではなくて、もっと身近でも起こる話だと思うんです。
友達同士とか、ご近所づきあいとか、SNSの繋がりとか。

…何で急にこんな話をしだしたかって言うと急に頭がおかしくなったからなんですけど、それだけじゃなくて。
ちょっと前から色んな所で言われる「多様性を認めろ」の「多様性」を、俺はさっきの図の外枠の意味で捉えていたんだけど、どうやら内側の部分を指してるんじゃないか…?と今更ながらに思ったからで。

何と言うか、「多様性を認めたら自分が広がっていくのかな」と思ったけど「多様性を認めようとした結果、アッチにもコッチにも道を譲らなくちゃいけなくなった」ことの方が多いというか、ほとんどそうなんじゃないのかなと思って、その窮屈さから頭がおかしくなってしまったんです。可哀想に…。


全部が全部窮屈なわけじゃないし、何なら共通する話をしている時って楽しいんですけどね。

というわけで俺もみんなと共通の話がしたいから、シャーマンもセルクナム族も模範囚もそれ以外の人も、とりあえず全員Vガンダム見よう。
ただしまだ序盤しか見てないから足並みは俺に合わせてくれ。それが多様性を認めるということ、分かり合うってことだ。ったらイヤだな…。
| 日記 | 13:18 |
| 1/6PAGES | >>